◎今回からは、昭和の名機L型エ…
2025/02/08 R35GTR MY20ニスモ ブーストアップ DCT清掃 ECUTEK制御 その1 ~ランクル・プラド・サーフ・シルビア・スカイライン・GTR・86・RX7・L型・L6・旧車・中古車のことなら PARTY 熊本
今回は、R35GTR ニスモ ブーストアップ DCT清掃 ECUTEK制御 を御案内致します・・・その1
MY20ニスモなので新車保証も終了し、いよいよオートポリスサーキット走行に活用するとのことです。
◎R35GTRを、正しくブーストアップする際に、必要になるであろう部品一覧と製作工程をまとめました。
『画像部品の解説』
◎HKS製・大型インタークーラー
ブーストアップ施工により、インタークーラーを通る過給吸気増加への対策部品
◎HKS製・大径フルパイピングKIT
ブーストアップ施工により、エアフロセンサー電圧が吸気測定の上限オーバーで計測不能にならないように大径パイプで対策します。
併せて、大径パイプゆえに空気の流れもスムーズになり吸気効率も向上します。
◎HKS製・SQVブローオフバルブ
ブーストアップ施工により、純正ブローオフバルブが圧力負けするのを強化品にて予防対策します。
◎HKS製・エアクリーナーKIT
ブーストアップ施工により、エンジンは純正時より多くの空気を取り込もうとします。ゆえに純正より吸気効率が良い製品にて対応します。
『画像部品の解説』
◎SARD製・大容量インジェクター(900CC)
◎SARD製・大容量燃料ポンプ(295Lのツイン式)
◎SARD製・ポンプ電源強化ハーネス
◎フェニックスパワー製・燃料レギュレーター
ブーストアップ施工により、沢山の吸気(酸素)がエンジン内に入ります。
純正よりも大容量の燃料システムを用いて、増えた酸素に見合う燃料を供給することで燃焼カロリーが増加し馬力が上がります。
純正よりも強力な燃料ポンプを駆動すべく、ポンプ用電源配線も太く強化して対応します。
併せて、点火プラグも高熱価の強化品を用いて対応します。
『画像部品の解説』
◎トラスト製・フロントパイプ&センターパイプ(排気マフラー関連部品)
上記により増加した燃焼後の排気ガスをスムーズに排出します。
排圧が下がることで馬力も上がり、エンジンやタービン保護にもなります。
※オートポリスサーキット走行車輌なので競技用部品を選択しています
◎HKS製・DCTオイルクーラー
ブーストアップ施工せずとも、R35GTRにはDCTオイルのオーバーヒート対策が必須です。
エンジン用オイルクーラーと良く似た外観です。
エンジンオイルクーラー同様にバンパー内部に装着します。
◎純正・DCTオイルフィルター・DCTオイルストレーナー
フィルター式のろ過部品なので、メンテナンスの一環として定期的に交換する必要があります。
無交換だとDCT内部には鉄粉等がたまっていきます。
・・・その2へ続く・・・取付作業の詳細は、その2で御案内致します。
※整備士募集中です。
今時では珍しい、時間をかけた精密整備ばかりを行います。
正しく丁寧に特殊技術を伝承します。
良い仕事をするために工場内は冷暖房完備です。
ご興味ありましたら株式会社PARTYまで御電話ください。
(九州運輸局認証・自動車整備工場)