2021/04/23 GTR・BCNR33のレストア & RB26オーバーホール☆その4 ~ランクル・プラド・シルビア・GTR・86・RX7・L型・旧車・ポルシェ911・中古車のことなら PARTY 熊本へ
今回は、世界的大人気車である第二世代GTR・BCNR33のレストア&RB26エンジンオーバーホールを御紹介します♪
(その4)
今回はGTRと末永く付き合えるようにという本命本題に加えて、
サーキット走行も対応できる基礎体力UPメニューにて作業進行中☆
◎以下、時系列にて御解説♪
今回はエンジンオーバーホールには欠かせない部品一式を御紹介します♪
◎まずは肝心要であるターボ周辺。
BNR32とBCNR33の純正タービンは、2021年の今となっては
第二世代GTR最大の弱点部品と呼べます。(セラミックタービン)
経年劣化もあるのですが、タービンブローにて砕けたEX羽の破片が
エンジン本体をブローさせてしまうという恐ろしい部品です。
(※R32・R33以外は普通タービンなんて砕けません※BNR34からは対策済)
◎GTR新車採用ノーマルタービンのメーカーはギャレットです。
ゆえに同じくギャレット製品の現代版タービンへの交換を推奨する事が多いです。
GTR専用品なので装着後ターボ外観はほとんど変わりませんが、安心部品なうえに
能力は最大550馬力程度あります(ニスモタービンと同メーカー・ほぼ同一品)
※弊社では、改造嫌いなオーナー様に対しても、R32・R33純正タービンの交換だけは、積極的に御案内するように心掛けています。(過去の苦い実体験による)
◎同時に使用するエキゾースト周辺部品達も耐久性・品質こだわっています。
EXマニは高強度の鋳物製品である東名製。
Fパイプ&アウトレットパイプは作りも良く、馬力も出るHPI製。
◎もう一枚の画像はゴムホース類・ゴムパッキン類の全交換画像です。
RB26はツインターボや多連スロットルの兼ね合いで、どうやっても整備士の手が入らない狭所が多いので、このタイミングにて何もかものゴム製品全交換です♪
併せてINマニガスケットやEXマニガスケットも高耐久のメタル製品に交換☆
※純正ガスケットは紙製なのでトラブル原因になります。
ヘッドガスケットはHKS強化品メタルガスケット1.2mmを使用。
◎お次は『火・燃料・空気』の三大要素です♪
≪火≫はマインズ製の強化コイルを使用します。
コイル自体も日産純正品同様に日立にて作られている安心な強化品です。
トラブルが多発する純正パワトラを撤去できる製品で耐久性もあり気に入っています。
クランク角センサーは日立製の新品。
簡単に言うとBNR34仕様の強化品といった組み合わせです。
≪燃料≫はR35GTR同様のSARD製12ホール式インジェクターが中心となります。
容量が550ccなので500馬力仕様エンジンにはギリギリなのですが、
燃費良く、排ガスも綺麗、レスポンス良い、という面で好んで使っています。
※多少燃圧を上げて高馬力に対応することもあります。
同じくよく使う、SARD製の燃圧レギュレーターとHKS製の強化燃料ポンプです。
※燃料ポンプ・燃圧に関しては、トラブル防止でFPCMを対策しています。
≪空気≫はR35GTR純正品のエアフロセンサー(2個)が中心となります。
APEXI製アダプターを用いてR35GTRエアフロを流用します♪
≪ECU≫三大要素をコントロールするCPU(ECU)は
APEXI製のパワーFCを使用します。
※ECUセッティングは後日、エンジン慣らし終了後に、ダイナパックテスト走行装置を用いて安全にかつ精密に行います☆
◎こちらは新品センサーの一式です。
どんなに良いエンジンを組み上げても、その動きを計測するセンサーに誤差があっては元も子もないです。
弊社ではエンジンをオーバーホールする際は、必ず全センサーを新品交換します。センサーも消耗品です。
機械部品のみでなく電子部品も含めてトータルに基礎体力を上げないと、
結局またトラブルの原因を生んでしまいます。
やるべき事はまとめて同時に行う!ことが結果的にお得だと思います♪
・・・その5へ続く・・・
※※弊社は換気・手洗い・うがい・会話距離に充分注意して業務を行っております。
※※医療関係者様・物流関係者様・社会を支える業務の関係者様、本当にありがとうございます。